【フランス語勉強法】もう1人の自分を確立しよう!

ブログ・勉強法 勉強法

胆力を得た方法 

前々回の記事でご紹介した体験により、胆力や度胸が重要だということは分かったのですが、具体的に鍛える方法など、教えてくれる人はいませんでした。 

でも運よく、私自身は大して試行錯誤することなく、この2つを手に入れることができました。 

ですので今回は、その具体的な方法についてシェアしていきたいと思います。 

体験から学んだこと 

日本人女性講師の目撃談は、前々回の記事で詳しくご紹介しているので省略しますが、私が彼女の姿勢から学んだのは、主に2つです。 

それは、マイナス(ネガティブ)思考は誰のためにもならないこと、そして、胆力を鍛える必要があるということです。 

前回は1つ目の、マイナス(ネガティブ)思考からの脱皮を扱いました。 

今回は2つ目の、胆力と度胸です。 

試行錯誤せずに済んだ理由 

先ほど冒頭で、私自身は大して試行錯誤していないと書きましたが、それは私がすでに「生まれ変わったつもり」学習に取り組んでいたからでした。 

この学習方法については、すでに別記事で何度かご紹介しています。 

デメリットもあるので、すべての人にとっていい方法かどうかは分かりませんが、結果的に胆力や度胸を養うことはできました。 

具体的な方法 

では、具体的にどうしたのかというと、文字通り「生まれ変わったつもり」になるのです。 

自分がフランス生まれの赤ちゃんになったつもりで、見聞きしようと努力します。 

もちろん、本物の赤ちゃんのように、24時間365日は無理ですが、1日のうちのたとえ30分でも、赤ちゃんになり切るのです。 

その際に私が使ったのはフランスのテレビでしたが、インターネットがある現在なら、フランス語の映像など、たくさん見つかると思います。 

行う頻度は? 

…と書くと、かなり簡単なことだと思われるかもしれませんね! 

でも実際は、恐ろしくハードな方法です。 

赤ちゃんになり切るということは、これまで日本語で得た情報・モノの考え方などを一切排除して、まっさらな気持ちで映像情報を受け取るということです。 

かなりの覚悟が必要ですし、大人にはあり得ないほどの集中力が求められます。 

ですので、始めたばかりの頃は、10分でもヘトヘトになってしまうかもしれません。 

でもそれを、毎日続けます。 

1回あたりは短時間でもいいのですが、毎日実践するのがおススメです。 

目撃体験から結果まで 

私自身は、フランス語の薄い文法書をひと通り読んだ後、数字の書き方などの基礎事項を確認し、独自の発音練習とともに「生まれ変わったつもり」を繰り返しました。 

冒頭で触れた女性講師の目撃体験は、この「生まれ変わったつもり」学習を始めてしばらくたった頃のことです。 

この体験のお陰で覚悟が決まり、さらに心新たにしたことで、胆力や度胸もついて結果につながりました。 

語学学習に限定せず、単に胆力を養うだけなら、もちろん他に有効な方法はたくさんあると思います。 

けれど胆力に加えて語学力向上を狙うなら、最強だと言い切る理由があるのです。 

この理由については、別記事でご紹介しているので、詳細はそちらに譲りますが、簡単そうで実はハードな、赤ちゃんになり切るという方法で胆力が鍛えられたことは事実です。 

吸収しようとする力 

当たり前のことですが、生まれたばかりの赤ちゃんの目には、すべてが新鮮に映っていて、すべてが興味の対象です。 

経験というものがないので、まっさらな気持ちでものを見ており、そのすべてを吸収しようという力があります。 

つまり、見たもの聞いたものをそのまま受け入れる、頭と心の余裕があるので、フランス語で話す映像を見れば、単語や文法などの細部を気にすることなく、そのまま受け入れます。 

ただし、第1日目はただ受け入れるだけでも、次の日からは前に受け入れたものの記憶をもとに、理解しようともします。 

これを毎日繰り返すのです。 

「みんな違う自分」とは? 

この方法は、本気でやろうとすればするほどハードになり、胆力も鍛えられ、それが度胸にもつながります。 

決してお手軽な方法ではないのですが、フランス語を話す際の、日本語を話す時とは異なる自分を確立するために、これほど効率的な方法はないと思うのです。 

現在の私の周囲には、たくさんの言語を話す人たちが何人もいるのですが、こうした人たちは口をそろえて「〇〇語を話す時の自分と、△△語を話す時の自分、××語を話す時の自分は、みんな違う」と言います。 

私自身も、日本語を話す時の自分と、フランス語を話す時の自分は、別人格だという自覚があります。 

それで悩んだこともありましたが、語学を本格的に身につけるなら、避けては通れない道だとわかってからは、ラクになりました。 

少しでも参考にしていただけると、嬉しいです! 

この記事を音声で聞くなら 

この記事は、ポッドキャストでも配信しています。 

下のリンクのクリックで該当するエピソードに飛びますので、聞いてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました