星の王子さま

名詞

118 辞書の誤訳発見!? Les puits sahariens sont de simples trous creusés dans le sable.

辞書を見てビックリ! 今回のキーワードは「sahariens」です。この単語の女性形「saharienne」は、Yves Saint Laurent(イヴ・サン・ローラン)の香水の名前にもなっているので、知っている方も多いのかもしれません。...
名詞

117 必要だった冠詞 Ce n’est pas la peine…

冠詞はいらない?日本人の感覚からすると、なぜ冠詞というものが存在しているのか、と思うことがしばしばあります。やはり母国語にないものは、ありがたみを感じにくいからです。でも今回のフレーズには冠詞があるからこそ、他のものとの区別がしっかりつくの...
その他(王子さま)

116 作品のテーマそのもの! Le plus important est invisible…

大切なメッセージ 『星の王子さま』という作品の、一番大切なメッセージをそのまま述べているのが、今回のフレーズです。ぜひフランス語で、そのまま味わってみてください。このフレーズの場所と背景 では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Le plu...
名詞

115 フランス語で味わうのがおススメ! C’est un échange.

訳しにくい「échange」 今回のキーワードは「échange」という言葉です。ごく短いのに、背景や登場人物の視点などを考えると、何とも訳しにくいフレーズです。無理に和訳せず、フランス語で味わうのがおススメです!このフレーズの場所と背景 ...
その他(王子さま)

114 責任と責任者の違い Tu es responsable de ta rose…

関連単語を覚えよう! 今回のフレーズで、長かった第21章が終わります。この章では、王子さまの成長が著しかったのですが、もしあなたが第95回から今回までの20回すべてを読んでくださっているなら、それまで以上に単語数が増えていると思います。今回...
その他(王子さま)

113 王子さまの宝物ですが… L’essentiel est invisible pour les yeux.

先に謝らせてください! 今回のフレーズは、『星の王子さま』という作品の、一番重要なフレーズかもしれません。王子さまにとっては、間違いなく宝物となったはずで、いろいろ考えさせられるのですが…。興ざめになってしまったらすみませんが、覚えるべき単...
その他(王子さま)

112 プレゼントはやさしく渡そう! Voici mon secret.

贈り物の決まり文句とは? フランスでは、10月中旬ごろから、クリスマスのプレゼント用の商品を見かけることが多くなりました。あなたのお住まいの地域は、いかがですか?クリスマスのプレゼントは、サンタさんから寝ているうちに届くものなので、手渡しし...
その他(王子さま)

111 人を好きになる理由とは? Puisque c’est ma rose.

理由はいらない?人を好きになるために、きっかけは必要かもしれませんが、理由などいらないのかもしれません。それがよく表れているのが、今回のフレーズです。このフレーズの場所と背景 では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Puisque c’es...
その他(王子さま)

110 便利だけど使いすぎ注意! Alors le jeudi est jour merveilleux !

効率よく覚えよう! 今回のフレーズにある「alors」という単語は、本来の意味以外でもいろいろな場面で使えます。あらゆる意味になるうえ、次の言葉が思い浮かばない場合などの時間稼ぎとしても使えるので、本当に便利です。ただし、使いすぎてしまう人...
その他(王子さま)

109 「私の猟師たちの家」ではない! Il y a un rite, par exemple, chez mes chasseurs.

効率よく覚えよう! 今回のフレーズにある「chez mes chasseurs」は、うっかりすると「私の猟師たちの家」だと思いかねません。ポイントは「chez」と、1人称所有形容詞の「mes」にあります。特に「chez」は、お店の名前でも、...