【フランス語のフレーズ】「会社」も「社会」も変わらない件

ブログ・フレーズ フレーズ

A=Bではない

日本語とフランス語の関係に限ったことではありませんが、フランス語では1つの同じ単語を使うのに、日本語では2つ以上の異なる単語になる場合があります。

その例の1つが「société」という単語です。

「société」には「会社」「法人」「社会」などの意味がありますが、どのように使われるのかを見てみます。

4種類の「会社」

ブログ・ポッドキャストで2025年3月7日に配信した【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉓boîteでは、「boîte」という言葉をご紹介しました。

同じく2025年3月10日配信の【フランス語のフレーズ】毎朝通う「会社」と所属する「会社」は異なる件では、「bureau」と「entreprise」の違いについて扱いました。

そして今回見ていくのは「会社」「法人」「社会」などの意味の女性名詞「société」です。

「boîte」「bureau」「entreprise」「société」の共通キーワードは「会社」。

でも、使い方やニュアンスが異なります。

この4種類の「会社」を意味する単語のうち、一番フォーマルな使い方をされるのが「société」です。

「会社」としての「société」

「société」を「会社」の意味で使う例としては

  • Il travaille dans une société française.
    (彼はフランスの会社で働いている)

などがあります。

「société」は「会社」「法人」といった意味を持ちます。

公文書や契約書などのビジネス文書などでよく使われる、もっとも堅い表現の単語です。

特に法人格を持つ正式な組織を指すことが多いです。

それがよく表れているのが、

  • société anonyme
    (株式会社)

といった使い方です。

ただしこの「société anonyme(株式会社)」は、「S.A.」または「SA」と表記されることがほとんどです。

「社会」としての「société」

「société」は、前述通り「社会」という意味でもよく使われます。

例えば

  • La société française est diversifiée.
    (フランス社会は多様だ)

などがあります。

先ほどの例文「Il travaille dans une société française.(彼はフランスの会社で働いている)」で使った「société française」という表現を、ここでもあえて使いました。

同じ「société française」が、「フランスの会社」と「フランス社会」の両方の意味になります。

どう判断する?

「société」を「会社」と解釈するのか、「社会」とするのかは、基本的には文脈から判断することになります。

でも、冠詞の違いがヒントになることがあります。

というのも、「フランス社会」のように「〇〇社会」という意味になる場合は、定冠詞「la」をつけた「la société」になります。

これはある特定の社会を指しているので、定冠詞になるからです。

そして「Il travaille dans une société française.(彼はフランスの会社で働いている)」のように「société」が「会社」になるのは、不定冠詞「une」になることが多いです。

この例では、いくつもある「société française(フランスの会社)」のうちの1つで働いているので、不定冠詞を使うからです。

ただし、すでにこの会社の話しをしていて、その後再び会社の話題に戻るなら、定冠詞をつけることもあるので、定冠詞のついた「la société」が必ずしも「社会」という意味になるわけではありません。

4種類の「会社」まとめ

では、「会社」という意味になる「boîte」「bureau」「entreprise」「société」についてまとめます。

単語意味フォーマル度使用場面詳細
société法人・会社・社会★★★★★公式な場面(本配信)
entreprise一般的な「企業」「会社」★★★★☆ビジネス全般25年3月10日
bureau事務所・オフィス★★★☆☆職場の場所を指す場合25年3月10日
boîte軽いスラングの「会社」★☆☆☆☆日常会話・若者言葉25年3月7日

意味や使用場面は代表的なものだけを入れたので、詳細は各配信を参考にしてくださいね。

この記事を音声で聞くなら 

この記事は、ポッドキャストでも配信しています。 

下のリンクのクリックで該当するエピソードに飛びますので、発音の確認などにお使いくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました