その他(王子さま) 238 2種類の悲しみの伝え方 J’éprouve tant de chagrin à raconter ces souvenirs. 悲しみの表現今回のフレーズからは深い悲しみが伝わってきます。とても文学的で美しい表現です。普段の会話でよく使われる悲しみの表現とのニュアンスの違いもご紹介します。このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ「J'éprouv... 2024.04.10 その他(王子さま)動詞
その他(王子さま) 234 前置詞ってコワイ! Il ne faut pas leur en vouloir. 前置詞で変わる?今回のフレーズには「en」という前置詞が含まれています。たった2文字ですし、代名詞と一緒に発音されてしまうと聞き逃したりすることも。でも、決して侮れないほどの変化をもたらすことがあります。このフレーズの場所と背景では、単語に... 2024.04.02 その他(王子さま)動詞
その他(王子さま) 232 接続詞の意味ごとのまとめ! Ainsi, si vous leur dites : Mais si vous leur dites : まとめて覚えるのに便利!今回の2つのフレーズの違いは、文頭にある接続詞のみです。この機会に、よく使う接続詞を意味ごとに整理してみました!このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ「Ainsi, si vous leur d... 2024.03.31 その他(王子さま)
その他(王子さま) 230 フランス語の数字の闇の入口へようこそ! J’ai vu une maison de cent mille francs. 奥深い?数字の世界脅かすつもりはありませんが、フランス語の数字には奥深い世界(闇)があります。もっとも、ネイティブのフランス人でも知らない(忘れた?)部分があるので、間違えても恥ずかしいレベルでは全くありません。今回ご紹介するのはそのうちの... 2024.03.29 その他(王子さま)
その他(王子さま) 226 バラは何色? J’ai vu une belle maison en briques roses, 「深紅のバラ」ではない?今回のフレーズには「バラ」を意味する「rose」が、色を表す形容詞として使われています。バラの花の色と言えば、「深紅のバラ」と言われるぐらいなので、私は濃い赤が代表的なのだと思っていました。でもフランス語の「rose... 2024.03.25 その他(王子さま)
その他(王子さま) 225 「アラカルト」「アラモード」の共通点! Si vous dites aux grandes personnes : 一定の条件「アラカルト」「アラモード」などは、フランス語由来の外来語として定着していますね。「アラ~」という言い方は、フランス語らしい響きで好まれているのでしょうか?ただしこの「アラ~」、どんな言葉にでもつくわけではありません。一定の条件が... 2024.03.24 その他(王子さま)
その他(王子さま) 220 ぶっきらぼうな「いくら?」はやめよう! Combien a-t-il de frères ? ていねいに聞こう!今回のフレーズにある「combien」は、語尾を上げるだけで「いくら?」になるのですが、これは少しぶっきらぼうな言い方です。せめて「いくらですか?」ぐらいに、またさらにていねいに「おいくらほどでしょうか?」のように聞けるよ... 2024.03.18 その他(王子さま)
その他(王子さま) 219 年齢の聞き方と答え方 Quel âge a-t-il ? 慣れればラク?今回は年齢を聞くフレーズなので、その答え方もご紹介します。英語とはかなり異なる言い方なので、始めのうちは戸惑うかもしれませんが、短くてシンプルなので、慣れればフランス語の方がラクかもしれません。このフレーズの場所と背景 では、... 2024.03.17 その他(王子さま)動詞
その他(王子さま) 217 ただ足すだけ!疑問文の作り方 Est-ce qu’il collectionne les papillons ? 倒置はいらない!疑問文を作るには倒置をどうするのかが気になりますよね?動詞が1語だけなら主語とひっくり返すだけで済みますが、動詞が複数の単語で構成されていたりすると、どれを前に持って行けばいいのかと迷うことも。でも倒置なしで、ただ単に足すだ... 2024.03.15 その他(王子さま)
その他(王子さま) 215 特殊な形容詞 Quand vous leur parlez d’un nouvel ami, elles ne vous questionnent jamais sur l’essentiel. 身近だけど特殊!今回のフレーズにある形容詞は、特殊な変化をしたり、語順が他とは違ったりする特殊なものです。とても身近でよく使う形容詞なので、どのような場合に特殊な変化をするのかを、他の使用例とともにご紹介します。このフレーズの場所と背景では... 2024.03.13 その他(王子さま)