98 「ご迷惑ではありませんか?」はどう言うの? C’est bien gênant !

その他(王子さま)

あやまるべき案件

もしも誰かがあなたに今回のフレーズを言ってきたなら、一大事です! 

相手はかなり怒っているはず。 

先回りして、「ご迷惑ではありませんか?」と聞けるようになりましょう。 

今回のフレーズが役に立ちますよ! 

このフレーズの場所と背景 

では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「C’est bien gênant !」の場所と背景を確認しておきます。 

このフレーズは、第21章の始めにあります。 

1枚目の挿絵から7行目にあるフレーズで、キツネのセリフです。 

「c’est」 

「c’est」は、「これ(それ・あれ)」を意味する「ce」と、être の3人称単数の活用形「est」が合わさってできています。 

意味は「これ(それ・あれ)は~です。」 

「bien」 

「bien」は、副詞です。 

「よく」「正しく」「非常に」「本当に」などの意味があります。 

「gênant」 

「gênant」は、「(モノが)じゃまな」「(人が)わずらわしい」「(物事が)やっかいな」などという意味があります。 

形容詞ですが、元は「迷惑をかける」などの意味の動詞gênerの過去分詞です。 

背景を見てみると 

とにかく友だちになれる人に会いたい王子さまですが、「人をさがしている」と言うと、キツネは「人間は猟銃を持って猟をする」と言い、今回のフレーズになります。 

人が飼っているニワトリを襲いに来るキツネなので、人間側ももちろん迷惑でしょうね! 

「ご迷惑ではありませんか?」の言い方 

キツネの場合は人について言っているのが明らかなので、「C’est bien gênant !」は「本当にわずらわしい!」などの意味になります。 

でも「gênant」という言葉には「(モノが)じゃまな」などの意味もあるので、「おじゃまではありませんか?」「ご迷惑ではありませんか?」という表現にするのはカンタン。 

「Ce n’est pas gênant ?」または「C’est pas gênant ?」と聞けばいいのです。 

相手の反応は? 

相手から「Ça va(大丈夫).」「Pas de problème(問題ない).」などと言われればいいですが、「Un peu…(少し)」と言われれば、言葉通り「少し」ではない可能性が高いです。 

多少迷惑でも、「Ça va.」「Pas de problème.」と言ってくれることがほとんどで、「Un peu…」と言われるのは珍しいのです。 

なお、今回のフレーズのように「C’est bien gênant !」などと言われるのは、本当に稀なことで、相手はものすごく怒っていると思ってください。 

しっかり謝って、すぐに対策する必要があるレベルです。 

この記事を音声で聞くなら 

シリーズ【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】は、ポッドキャストでも配信しています。 

下のリンクのクリックでこの記事に該当するエピソードに飛びますので、発音の確認などにお使いくださいね! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました