55 車でもバスでもない Car, pour les vaniteux, les autres hommes sont des admirateurs.

その他(王子さま)

同音異義語の「car」 

「car」という単語で始まる、今回のフレーズ。 

英語の「車」と同じスペルで似たような発音なのに、まったく違う意味です。 

ただしこの単語の同音異義語には、乗り物を意味する「car」があります。 

でも、「車」ではありません。 

後半で整理してご紹介しますので、ぜひ一緒に覚えてくださいね! 

このフレーズの場所と背景 

では、単語に入る前に、今回の「Car, pour les vaniteux, les autres hommes sont des admirateurs.」の場所と背景を確認しておきます。 

このフレーズは、第11章の始め、見栄っ張りの男の挿絵のすぐ後にあります。 

第11章では、王子さまと、訪問先の見栄っ張りの男との会話が続きます。 

今回のフレーズは、語り手の男性による説明部分です。 

「car」 

「car」は接続詞で、「というのも」「なぜならば」という意味です。 

なお、同音異義語があり、もう1つの「car」は男性名詞です。 

「car」が接続詞か男性名詞なのかは、冠詞の有無や前後の文脈から判断することになります。 

名詞の「car」は、「(観光用などの)大型バス」のこと。 

ちなみに、路線バスだと「bus」です。 

「pour」 

「pour」は前置詞で、いろいろな意味を持つのですが、「~のために」「~の理由で」「~にとっては」などが代表的です。 

「les」 

「les」は「ある特定のもの」を指すときに使われる、定冠詞の複数形です。 

複数は、男女ともに同じ「les」を使います。 

「vaniteux」 

「vaniteux」は「虚栄心の強い人」「見栄っ張りな人」という意味の男性名詞です。 

ここでは定冠詞が複数なので、複数として扱われていますが、単数・複数が同じ形です。 

女性だと語尾が変化して、単数は「vaniteuse」、複数は「vaniteuses」になり、発音も変わります。 

「autres」 

「autres」は、「別の」「他の」などを意味する「autre」の複数形です。 

ここでは、次の「hommes」が複数形なので、「autres」も複数形です。 

「hommes」 

「hommes」は「人/人間」「男/男性」を意味する男性名詞「homme」の複数形です。 

「人/人間」は動物ではない、「男/男性」は女性ではないという意味で使います。 

「sont」 

「sont」は、英語の be動詞に相当する、être動詞の3人称複数の活用形です。 

「des」 

「des」にはまったく同じスペルの同音異義語があるので、両方をまとめます。 

ここでは次に複数形の名詞があるので、不定冠詞の複数形ですね。 

不定冠詞の複数形 

不定冠詞を整理しておきます。 

  • 「un」不定冠詞単数形男性 
  • 「une」不定冠詞単数形女性 
  • 「des」不定冠詞複数形 

「de」と「les」の単語が合わさった「des」 

つまり「de + les = des」ということです。 

「de」は「~の~」という意味ですが、「A de B」だと「BのA」なので、日本語とは語順が逆になります。 

「de」は前置詞、「les」は定冠詞の複数形です。 

「admirateurs」 

「admirateurs」は、「崇拝者」を意味する男性名詞「admirateur」の複数形です。 

女性形単数は「admiratrice」、女性形複数は「admiratrices」です。 

理由を示す「car」 

フレーズの始めに「なぜならば」を表す「car」がついている、今回のフレーズ。 

見栄っ張りの男の挿絵の直後にあるのですが、挿絵の直前には、この男のセリフがあります。 

自分の星にやってきた王子さまを見て、「ああ、崇拝者の訪問だ!」と叫んだこの男。 

その理由を説明しているのが、今回のフレーズです。 

ここでの「pour」 

このフレーズの主要部分は、「les autres hommes sont des admirateurs(他の人々は崇拝者である)」なので、「pour les vaniteux」は、「見栄っ張りにとっては」ということになりそうです。 

「pour」という単語はいろいろな意味で使われますが、今回は「~にとっては」ですね。 

「les vaniteux」はなぜ複数形? 

第11章で登場する「見栄っ張りの男」は1人だけなのですが、このフレーズでは「les vaniteux」、つまり複数形になっています。 

これはつまり、挿絵で描かれている「見栄っ張りの男」1人のことではなく、この男を含めた「見栄っ張りの人たち」を指していることになります。 

「見栄っ張りというものは」という意味ですね。 

女性も含まれる 

なお、こうした複数形の場合は、男性形であっても、女性が含まれている可能性があります。 

女性形の複数なら、そのグループは全員女性ですが、男性形の複数には、女性がいるかもしれないのです。 

要するに 

  • 「les vaniteux」:「見栄っ張りの男たち」または「見栄っ張りの男女」 
  • 「les vaniteuses」:「見栄っ張りの女たち」 

ということです。 

英語と異なるので整理して覚えよう! 

ところで、「car」という単語でイメージするのは、やはり英語の「car」ですが、フランス語の「車」は「voiture」です。 

女性名詞なので、「車1台」は「une voiture」。 

英語とはかなり違いますね。 

先ほどご紹介した、名詞の「car」は、「観光バス1台」で「un car」、「路線バス1台」だと「un bus」です。 

この記事を音声で聞くなら 

シリーズ【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】は、ポッドキャストでも配信しています。 

下のリンクのクリックでこの記事に該当するエピソードに飛びますので、発音の確認などにお使いくださいね! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました