フレーズ

名詞

214 代名詞はクリアに! Elles ne vous disent jamais :

形や働きに気をつけよう!今回のフレーズには代名詞が2つあります。代名詞がどんな人やモノを指すのかを考えることは大切ですが、それと同時に、代名詞の形や働きを知ることも非常に大切です。このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ...
その他(王子さま)

213 フランス語で1番有名なフレーズの件 Les grandes personnes aiment les chiffres.

忘れられなくなるルール突然ですが、「フランス語で1番有名なフレーズは?」と聞かれたら、何と答えますか?「Bonjour.」ですか?「Je t'aime.」ではないでしょうか?今回のフレーズにも使われている動詞なので、この機会になぜ「Je t...
動詞

212 主語が2連続する不思議! Si je vous ai raconté ces détails sur l’astéroïde B 612 et si je vous ai confié son numéro, c’est à cause des grandes personnes.

主語が4つ!?今回のフレーズには、主語になる人称代名詞が連続している部分が2回もあります。1つのフレーズになぜ主語が4つもあるのか、不思議に思いませんか?このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Si je vous ...
動詞

211 過去分詞が2つ繋がるのはなぜ? Cet astéroïde n’a été aperçu qu’une fois au télescope, en 1909, par un astronome turc.

過去分詞の連続?今回のフレーズには、動詞の過去分詞が連続で登場しています。一見すると不思議な構造ですが、理由がわかればカンタンです。このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Cet astéroïde n'a été ...
その他(王子さま)

210 自己紹介の時の決まり文句ではない? Il l’appelle par exemple : « l’astéroïde 3251. »

「彼の名前は~」ではない?今回のフレーズには、自己紹介でよく使われる「Je m'appelle ~.」と同じ動詞がありますよね?形もそっくりなので誤解されやすいのですが、このフレーズが「彼の名前は~です」ではない理由をご説明します!このフレ...
名詞

209 なぜ同じ代名詞を重ねる? Quand un astronome découvre l’une d’elles, il lui donne pour nom un numéro.

「彼彼」にする理由 今回のフレーズには「il lui」という部分があります。直訳すると「彼彼」になってしまうのですが、なぜこんな使い方をするのでしょうか?このフレーズの場所と背景 では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Quand un a...
動詞

208【保存版】動詞のまとめ⑤17の変わり者動詞と「aller/venir」

12回分のまとめ! 今回はこのシリーズの第196回から第207回までの計12回分で扱った動詞を中心にまとめました。『星の王子さま』第3章に相当します。12回の中で登場した活用形や時制、動詞句などを、意味とともにご紹介します。今回は特に「17...
名詞

207 「lui」と「soi」の違い とは? Droit devant soi on ne peut pas aller bien loin…

フランス語なら王子さまの意図が見える!今回のフレーズは王子さまのセリフですが、語り手の男性のつぶやきが元になっています。けれど王子さまは、男性の言葉をオウム返しのように繰り返したのではなく、1語だけ変えて返しているのです。和訳の際は、直訳し...
その他(王子さま)

206 程度を表す5種類「tellement/trop/vraiment/très/bien」の違い! Ça ne fait rien, c’est tellement petit, chez moi !

tellement/trop/vraiment/très 今回のキーワードは「tellement」で、程度を表す副詞です。このように程度を表す副詞には「trop」「vraiment」「très」「bien」などがあり、このシリーズではすでに...
その他(王子さま)

205 母音の前の人称代名詞目的格 L’attacher ?

フランス語ならでは?今回のフレーズは、なんと1語だけです。それも「Ah !」のような間投詞ではなく、主語はないものの、動詞と目的語がそろっているので、フレーズとして機能しています。これが成立しているのは、フランス語ならではかもしれませんね!...