その他(王子さま) 376 フランス語でどもる…? Alors je… je t’ordonne tantôt de bâiller et tantôt de… フランス語でどもると?今回のフレーズには「je…je」になっている部分があります。これこそが、フランス語でどもる際の典型的な形です。その理由もご紹介します。このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今回のフレーズ、「Alors je… ... 2025.01.20 その他(王子さま)
その他(王子さま) 373 語順でニュアンスや発音の仕方が変わる「long」 J’ai fait un long voyage et je n’ai pas dormi… 意味は同じでニュアンスが変わるフランス語の形容詞は、名詞の後に付くのが普通です。今回のフレーズにある「long(長い)」という言葉は、名詞の前に付いたり、後に付いたりします。どちらでも意味は「長い」なのですが、ニュアンスは変わり、発音の仕方... 2025.01.15 その他(王子さま)
その他(王子さま) 371 マークに捉われすぎないで! Comment peut-il me reconnaître puisqu’il ne m’a encore jamais vu ! 「!」と「?」今回のフレーズにはビックリマークの「!」が使われています。フランス語で「!」の正式名称は「point d'exclamation」、「?」は「point d'interrogation」と言います。感動した時などに「!」が、疑... 2025.01.13 その他(王子さま)
その他(王子さま) 366 バラの間違いを正してあげよう! J’ai mes griffes. 所有形容詞も覚えよう!今回のフレーズはバラの花のセリフなのですが、間違いがあります。バラはあえて間違っているのですが、正しいセリフにしてあげましょう!また、誤解しやすい所有形容詞の使い方も、一緒に覚えましょう!このフレーズの場所と背景では、... 2024.12.16 その他(王子さま)名詞
その他(王子さま) 362 意外とけなげなバラの花! Je ne suis pas si enrhumée que ça… 特殊な「si」も復習しよう!今回のフレーズはバラの花のセリフですが、それまでの態度とは180度異なる様子が見えてきます。「もしも」の意味ではなく、比較を表す「si」の使い方も、復習できますよ!このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今... 2024.12.10 その他(王子さま)動詞
その他(王子さま) 361 王子さまのセリフを完成させよう! Mais le vent… Je suis une fleur. Mais les bêtes… 同じ表現で完成させよう!今回は3つのフレーズを扱いますが、そのうちの2つは王子さまのセリフで、どちらも途切れています。簡単で、しかもまったく同じ表現を使って両方を完成できるので、ご紹介します。このフレーズの場所と背景では、単語に入る前に、今... 2024.12.09 その他(王子さま)
その他(王子さま) 359 「要りません!」の言い方 Je n’en veux plus. 旅行中にも!前回(第358回)に引き続き、今回のフレーズも、日常会話でとてもよく使われる表現によく似ています。フランス語圏の観光地を周る旅行中なら、ひょっとすると1日に何回も使うかもしれません。ただし今回のフレーズをそのまま言ってしまうと、... 2024.11.28 その他(王子さま)
その他(王子さま) 357 「同等比較」とは? Mais tu as été aussi sot que moi. 同等比較を深掘り今回のフレーズには「同等比較」と呼ばれる表現が含まれています。簡単な言葉で言い換えることもできますが、やはりニュアンスの違いがあります。2つを比べることで、この「同等比較」の意味を掘り下げます。このフレーズの場所と背景では、... 2024.11.26 その他(王子さま)
その他(王子さま) 356 変化させるのを忘れないで! Cela n’a aucune importance. 変化の理由今回のフレーズを意訳するなら、「そんなことはどうでもいい」になるのですが、フランス語はやっかいなので、こういったフレーズでさえ、名詞の性による変化があります。どういう仕組みで、何が変化するのかをご紹介します。このフレーズの場所と背... 2024.11.25 その他(王子さま)
その他(王子さま) 355 日本語では無視されやすい存在だけど… Tu n’en as rien su, par ma faute. 無視しちゃダメ?今回のフレーズには中性代名詞が含まれています。そもそも日本語にはないものですし、和訳すると意味が消えやすい存在です。でもフランス語の場合は、これがないと、フレーズの意味が変わってしまうことがあるという例をお見せします。このフ... 2024.11.22 その他(王子さま)