その他(王子さま) 73 関連単語と一緒に覚えて努力は半分に! Mais sa planète est vraiment trop petite. 最小限の努力で覚えよう!今回のキーワードは「vraiment」です。本当によく使われる関連単語があるので、それと一緒に覚えてしまえば、1つずつ覚えるよりも半分の努力で済みます。関連単語なので、当然似通った意味なのですが、一緒に覚えることで、... 2023.09.24 その他(王子さま)
その他(王子さま) 71 挨拶が大切なのは万国共通!(発音解説つき) La consigne c’est la consigne. Bonjour. 「Bonjour.」と「Bonsoir.」の大切さ 今回のフレーズにもある「Bonjour.」は「おはよう」と「こんにちは」に、また、「Bonsoir.」は「こんばんは。」にほぼ相当します。言うまでもなく、挨拶の基本ですよね?初めて会った相... 2023.09.22 その他(王子さま)
その他(王子さま) 68 私の失敗談と共に覚えてください! C’est véritablement utile puisque c’est joli. 私の失敗をお話しします 実は私、今回のフレーズには苦い思い出があります。かなり恥ずかしいのですが、これを知れば、今回のフレーズにある「puisque」という単語は忘れられなくなると思うので、お話しすることにしました。このフレーズの場所と背景... 2023.09.17 その他(王子さま)
その他(王子さま) 67 感覚がマヒしている王子さま? C’est une occupation très jolie. 王子さまの美意識とは? 旅先でたくさんの人に出会ってきた王子さまですが、友だちになってもいいと思えたのは、はたからは意味のない仕事と考えられてもおかしくない、ただ単に命令に従うだけの人物でした。それでも王子さまが評価するのは、ある美学に基づ... 2023.09.16 その他(王子さま)
その他(王子さま) 66 疑問文以外の倒置を理解しよう! Au moins son travail a-t-il un sens. フランス語版をあきらめないで!今回のフレーズには倒置が起きているのですが、わかりますか?疑問文でもないのに倒置があって、初めてフランス語版の『星の王子さま』を読んだ時には、訳が分かりませんでした。『星の王子さま』が「入門レベルではない」と言... 2023.09.15 その他(王子さま)
その他(王子さま) 65 王子さまの価値観がわかる! Cependant il est moins absurde que le roi, que le vaniteux, que le businessman et que le buveur. 全員集結! 今回のフレーズがある第14章は、第27章まである『星の王子さま』の、ちょうど真ん中あたりになります。このフレーズには、それまでに王子さまが旅先で出会った人々が全員登場しています。王子さまの価値観がわかるフレーズなのです。このフレ... 2023.09.14 その他(王子さま)
その他(王子さま) 64 「ce/cet/cette/ces」「有音/無音のH」まとめ! Peut-être bien que cet homme est absurde. 聞こえないのに存在する!?フランス語では「H」は発音されないのに、「有音のH」と「無音のH」があると聞いたことがありますか?聞こえないものを区別するのはやっかいなのですが、今回のフレーズが役に立ちます。まとめてご紹介しますね!このフレーズの... 2023.09.13 その他(王子さま)名詞
その他(王子さま) 63 王子さまは理想的な統治者だった! Mais tu n’es pas utile aux étoiles… だから大人にも愛される作品『星の王子さま』は、「童話」として扱われることが多いのですが、あらゆる場面を通して作者の考え方が伝わってくる作品です。今回の短いフレーズも、そうした考え方が凝縮されたうちの1つです。権力者としてのあるべき姿が伝わっ... 2023.09.12 その他(王子さま)
その他(王子さま) 62 「tout」4種類のまとめ!Et c’est tout ? 同じスペルで発音が違うことも! 今回扱うフレーズは短いので、「tout」という単語のまとめをお届けします。本当は「名詞」「形容詞」といった品詞ごとの説明などは、あまり好きではないのですが、「tout」に関しては、まとめて覚えておいた方が混乱... 2023.09.11 その他(王子さま)名詞星の王子さま
その他(王子さま) 61 和訳はもったいない! Je suis sérieux, moi, je suis précis. C’est difficile. Mais je suis un homme sérieux ! C’est assez poétique. Mais ce n’est pas très sérieux. ちょっと長いですが… 今回は、5つものフレーズを扱うことにしました。けれど、繰り返されている単語や表現もあります。この5つを一緒に考えることで、和訳の限界が見えてきますよ!このフレーズの場所と背景 では、単語に入る前に、今回の5つのフレーズ... 2023.09.10 その他(王子さま)星の王子さま